未分類

ねぎ 軟腐病発生

ここ最近の天候不順によりネギの軟腐病が発生しました。
天候の変化が激しく、こういうときにはネギ栽培も苦労します。

紹介してもらった農薬にジーファイン水和剤とバリダシン液剤5を紹介してもらった。
初めて使う農薬なので、しっかりと観察しながら使用していきたいと思います。

話し変わって、これ農業犬「ゴン太です。」
自宅玄関の上がり端で、くつろいでいます。
7月6日に軽トラック荷台から飛び降り後ろ足を骨折。
病院で手術をしてもらいました。骨内に金属と骨まわりにワイヤーで固定されております。

そんな手術をしたものだから、最近は意気消沈し、とてもおとなしくなり、ケガの養生をしているところです。

ケガ前は、とにかく元気いっぱいでした。
最近はこのケガでとても優しくなりました。「怪我の功名」そのものです。ことわざがいかに理にかなっているかがわかる出来事でした。

それはそれでいいのですが、元気なゴン太がやっぱ良いなと思います。
今月で、2歳3ヶ月となります。

体重も42kgぐらいあら、かなり大きいですがとても優しく賢いゴン太です。

動物の犬というより、人間で言う仲間みたいな存在感があります。
ドッシリとしており、ちょこまかしないところに風格を感じます。

ゴン太こうみえてもラブラドール・レトリバーです。

農業犬ゴン太の若かりし頃前のページ

農業犬ごん太の復帰次のページ

関連記事

  1. 未分類

    農業犬ゴン太の若かりし頃

    ゴン太は2020年4月10日生まれの2歳と2ヶ月。今ではすっかり成犬…

  2. 未分類

    農業犬ごん太1歳

    農業犬 ゴン太(ラブラドールレトリバー)無事に1歳を迎えました。…

  3. 未分類

    早朝散歩

    早朝の東の空早朝4時10分頃。日の出は4時51分。月…

  4. 未分類

    農業犬ゴン太

    ゴン太を観察!農業犬として2020年5月にNanoFarmにやってき…

  5. 未分類

    早朝散歩から得られるもの

    朝の静けさ五月も最終日です。日の出は4時40分。6月10日頃が一番早…

  6. 未分類

    農業者の集いを開催

     令和3年1月11日(月)13:00~ NanoFarmの事務所にお…

2022年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. 未分類

    ゴン太くんの写真
  2. 未分類

    ねぎ 軟腐病発生
  3. 未分類

    NanoFarmからのお知らせ
  4. 未分類

    地域の農業
  5. 未分類

    8月13日は新城花火大会
PAGE TOP